お問い合わせの多い質問内容をまとめました。
ご注文について( ポスト、表札、照明、機能門柱、インターホンカバー)
メールが届きません
迷惑メール設定をご確認ください。
ご注文後にご注文確認のメールが自動送信されますので届いているかのご確認をお願い致します。
迷惑メール対策をされている方は事前にドメイン指定受信で naldic.co.jp を
許可するように設定してください。 受信ボックスの振り分けも念のためご確認ください。
自動送信メールの受信履歴はマイページ/ 購入履歴詳細からご確認いただけます。
その他のメールが届いていないようであればお手数ですがお問い合わせください。
商品の納期は何日ですか?
各商品詳細ページに発送日目安を記載しています。
・納期は商品により異なります。発送日目安を各商品ページに記載しておりますのでご確認ください。
土日祝日の商品発送はありません。お急ぎの場合はご注文前にお問い合わせの上ご検討ください。
・発送日目安とは、入金確認後から出荷までの日数を表します。( 休業日は含みません。)
・複数同時に購入された場合は、納期が遅いものに合わせて同時に発送します。
納期が異なるものを同時購入し、納期が早いもののみ先に発送をご希望の場合は
買い物カート Step2「その他お問い合わせ」欄にご記入ください。
ポストについて
錆びますか
錆びにくい素材を使用していますが100% 錆びないわけではありません。
本体の素材は亜鉛メッキ鋼板なので通常の鋼板や塗装品と比べて耐食性と防錆力に優れています。
ポストに雨が入ってきませんか
防雨型で郵便物が濡れないように設計されています。
防雨型ですが、完全防水ではないので暴風雨の場合は入る可能性があります。
その際は出来るだけ早く郵便物を取り入れていただくようお願い致します。
表札について
表札の納期はどれくらいですか
ご購入いただいてから製作しますので 14 営業日程いただいています。※営業日は土日祝を除きます。
注文する前に名前を入れたイメージを見たいのですが
「表札レイアウト図発行」をご購入ください。文字のバランスや詳しい寸法などを事前に確認し、ご納得いただいてから商品を購入することができます。レイアウト図は白黒です。
何文字まで入れられますか
アルファベット 10 文字以内です。
それ以上の場合、入りきったとしても文字が小さくなったり、きつく感じたり、 場合によっては製作できない場合がございます。フォントや入れる文字によって異なりますので
「表札レイアウト図発行」をご購入いただき、レイアウト図をご確認の上ご購入いただきますようお願いいたします。
製作できないものであればレイアウト図料は返金させていただきます。
レイアウト図が届いたけれどどうしたらいいですか
レイアウトを気に入っていただければ、商品を各商品ページからご購入ください。
必ずレイアウト図と同じ品番のセット商品を選ぶようにしてください。 違った場合、買い物カートに入れたもので最終決定とし、製作しますのでご了承ください。 買い物カート
Step2「その他お問い合わせ」欄にレイアウト図に記載の “Job No.○○○○〇” の番号と “DRAW No.〇” を 1 つご記入ください。その情報をもとに製作します。
・変更修正の場合は、再び「表札レイアウト図発行」をご購入いただき、
買い物カート Step2「その他お問い合わせ」欄に“Job No.○○○○〇” の番号と変更内容をご記入ください。
・表札を購入しない場合はご連絡不要です。
3営業日を過ぎてもレイアウト図が届かないのですが ...
迷惑メール設定をご確認ください。
迷惑メール対策をされている方はドメイン指定受信で naldic.co.jp を許可するように設定してください。 受信ボックスの振り分けも念のためご確認ください。
お手数ですが、まだ届いていないことをお問い合わせフォームまでご連絡ください。
届いた商品の色が画像と少し違うのですが ...
職人が一つ一つ手作業で塗装・古美化粧を施しております。その為個体差が出る場合がございますのでご了承ください。 また、できる限り実物の色に近づけるようにしておりますが、ネットショップの特性として、ご覧になるパソコンやスマートフォンのモニターによって色に差が生じます。見る方によって受け取り方も異なりますので、ネットショップの特性としてご承知の上ご購入いただきますようお願いいたします。明らかに違う場合はお手数ですが写真を添付の上お問い合わせフォームまでご連絡ください。
取り付けはどうしたらいいですか
各商品ページ下部に簡単な説明が記載されています。
詳しくは各商品ページからダウンロードできる取扱説明書をご覧ください。
キャンセルしたいのですが ...
受注生産につき、お客様の都合によるご購入後のキャンセル、返品、交換はお受けできませんのでご注意ください。
番地を入れたいのですが、「ー ( ハイフン )」は入れられますか
入れられます。
切り文字の「i j」や漢字、「-」( ハイフン ) など、宙に浮いている部分は 製作都合上、下図のように繋ぐことがあります。ご了承ください。
旧字体漢字を表札にしたいのですがパソコンやスマートフォンで入力できません
下記の旧字体一覧表からお選びください。
買い物カート Step2 画面「その他お問い合わせ欄」に名前を入力する際に 例のように入力してください。
入力画面にこの一覧表は載っていないのでこの場でメモすることをオススメします。
例:「髙橋」髙は旧字体 1-B です。
一覧表に無い場合は FAX(077-565-0265) か、紙に書いて写真をお問い合わせフォームから別途お送りください。
商品全般について
商品の返品は出来ますか
お客様のご都合による返品・交換はお受けしておりません。
特定商取引法にも記載しておりますのでご覧ください。
特定商取引法はこちら
商品の一部が故障したのですが部品のみの購入はできますか。
基本的には対応しております。
商品の状態によって部品の交換だけで済む場合と難しい場合がありますのでまずはご相談ください。
改良を重ねていますのでご購入当時のものとサイトに掲載しているものとでは形状が異なる可能性がございますが
対応可能な場合もありますのでお問い合わせください。
故障箇所の画像を送っていただくとスムーズです。
ロートアイアン(オーダー品) について
特注製作は可能ですか?
もちろん可能です。
門扉、手摺、フェンス、面格子、看板、表札など、オーダーメイドでお造りします。
サイトに掲載されているデザインからお選びいただくことも、
イメージのスケッチをお送りいただくことも可能です。
お気軽にご相談ください。
デザインの一覧はこちら
施工実績はこちら
注文の流れ、お問い合わせはこちら
どんなデザインが対応可能なのですか?
基本的にはどのようなデザインにも対応可能です。
但し、ロートアイアンには不向きなデザインもありますので、まずはイメージをお聞かせ下さい。
お客様のイメージから弊社のデザイナーが図面に起こしていきます。
見積もりはどのように依頼すればいいですか?
お問い合わせフォームからご連絡ください。
お急ぎの場合は
077-
562-
3864
077-
562-
3864までお電話ください。
ロートアイアン(オーダー品)の注文はどうすればいいですか?
営業の者がご対応します。
お問い合わせフォームからご連絡ください。
お手入れはどうすればいいですか?
汚れや埃がついたときには、刷毛や柔らかい布で取り除いて下さい。
汚れがひどい場合には中性洗剤を使用して拭き取って下さい。
中性洗剤を使用した場合には必ず水拭きをして良く乾燥させてください。
シンナーや酸性・アクリル性の洗剤は変色する恐れがありますので使用しないで下さい。
納期はどれくらいですか?
図面承認後、施工までの納期は30日としております。 数量によって変動する場合がございますので詳しくはお問い合わせください。